ニュース
奈良漬けの価格改定のご案内
平素より当店宮城屋をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。 当店では開業以降、変わらない味・品質をお客様にお求めやすい価格で提供出来るよう努力を続けて参りました。 しかしながら近年の原材料の高騰、流通コストの上昇により現行価格でのご提供が困難となりました。 ご利用いただいております皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、当店の奈良漬(瓜・胡瓜・生姜)3種類を以下の価格改定を行わせていただきます。 ・500円→600円 ・800円→900円 ・1000円→1200円 ・1500円→1700円 ・2000円→2200円 今後とも変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
葛シェイク販売期間!
4月に入り温かくなり桜が満開なりお出かけ日和の季節になりました!🌸 川崎大師でも境内や、大師公園の桜が見頃になっております。又、4月から「花まつり週間」「かなまら祭り」「大般若経転読会」等、数々の行事がはじまります! それに伴い、宮城屋では4月土日祝限定で「葛シェイク」の販売を開始いたします!✨ 【季節限定 ブリュレ風さくらんぼ葛シェイク】の1種類を販売いたします!🍒 是非この機会にお試しください!😊
宮城屋自家製!奈良漬どら焼き!
新年が明け、もう1ヶ月が経ちましたね! 時間が経つのは早いもので、日々の時間を大切に過ごしていきたいですね! さて今日は今年1月から2月末まで販売しております、「奈良漬どら焼き」のご紹介を致します!✨ お客様に当店の不動の大人気奈良漬をもっといろんなお召し上がり方で楽しんでもらいたい!その一心で考えました! 最初は何をどうすればいいかわからず、いろんな食材に奈良漬を混ぜたりして試していく中でスイーツと合わせると美味しい事に辿り着きました!!✨ そして老若男女問わずお客様が手に取りやすく且つ、奈良漬の味・香り・食感が味わえて楽しめるスイーツは何かを追求してどら焼きにいきついました! どら焼きの皮には奈良漬の旨みがたっぷり凝縮した酒粕を練り込みました。 あんこも小豆の種類、炊き方も何度も何度も試してこだわりました! 小豆は風味が良く且つ、奈良漬が生かされる岡山県産「丹波大納言」をじっくり3日間かけて丁寧に炊き上げています! フレーバーは2種類ございます! 「瓜奈良漬のどら焼き」と「胡瓜奈良漬とチーズのどら焼き」をご用意しております! 今年初めて販売しておりますが、変わっていて面白い!と言ってくださったりリピートして買いにいらしてくださるお客様も! まだネット販売はしておらず店舗での販売になってしまいます。 是非お試しくださいませ!
川崎大師 風鈴市✨
こんにちわ! 去年まで中止していた川崎大師のイベントの一つ!「風鈴市」が今年4か年ぶりに開催されます!!🎐✨ 47都道府県の風鈴が川崎大師境内にて販売されます!😊 色々な音色と各県の特徴的な風鈴を見ることができる魅力的なイベントです❣️ 是非風鈴の音色を楽しみにいらして下さい!🔆 また宮城屋では毎年恒例「葛シェイク」を販売中です♪ 風鈴市の時期限定のシェイクも販売しますので楽しみいらしてくださいませ😄! 開催日:7月17日(月)〜7月23日(日) 時間:午前10時〜午後5時*20日のみ午後7時 風鈴市限定「ラムネくずシェイク×フルーツポンチくずもち」
川崎大師平間寺5月のイベント情報✨
こんにちわ😊 明日から5月ですね!!☀️ 川崎大師平間寺では5月のイベントが盛りだくさんです!🎏🔆 5月イベント一覧 1日(月)~7日(日) 弘法大師ご誕生1250年大祭 3日(水・祝)~5日(金・祝) 川崎大師こどもフェスタ 1日(月) 聖観音年祭 4日(木・祝) 柴燈大護摩供大祈祷会 6日(土) 御本尊弘法大師降誕奉祝会 20日(土) 救世観音年祭 21日(日) まり塚まつり・二箇大法要 28日(日) 御献茶式・大般若経転読会 イベントで活気溢れる川崎大師にぜひお越しくださいませ♪